8/3(土)4(日)は丹波の祇園さん
- 2013年7月27日
- 【カテゴリー】 美山台
ロータスカンパニーが分譲する「美山台」から、お車で30分(約21km)ほどの距離にある「波々伯部神社(ほうかべじんじゃ)」は“丹波の祇園さん”とも呼ばれています。社伝によれば680年の創建とされていますが、一説では1098年に京都の祇園社(現八坂神社)からの分社という伝承もあります。いずれにしても古い歴史のある神社です。
その波々伯部神社の祇園祭が、8/3(土)・4(日)に開催されます。秋の春日神社の祭礼、佐々婆神社の祭礼(畑まつり)と合わせて篠山地方の三大祭のひとつです。
前日の宵宮祭は午前中に幕掛けが行われ、夜にはダンジリヤマと呼ばれる山車の宮入りがあり、宵宮の儀が執り行われます。氏子である8つの集落からそれぞれ一基ずつ8基のダンジリヤマが集結します。
また、波々伯部神社に伝えられた祭礼操り人形は「おやまの神事」と呼ばれ、3年に一度、境内に組み立てられた「胡瓜山(キウリヤマ)」と呼ばれる屋台の上で、操り人形「デコノボウ」を謡曲に合わせて操ります。デコノボウは12体あり、高さ40~60cmの胴串だけの素朴な造りの人形ですが、文楽、人形浄瑠璃の人形の祖形と見られ貴重な有形民俗文化財です。なお、デコノボウの中には、1719年の製作年銘を持つものもあるそうです。
「美山台」見学のお帰りに、祭り見物はいかがでしょう。
詳細は丹波篠山観光協会HPをご覧下い。
http://tourism.sasayama.jp/association/calender/index2.php
「美山台」の詳細はこちら
http://miyamadai.com