K様邸、工事進捗状況のご報告

サッシの施工も完了し、外壁の構造用合板の上に透湿防水シートを貼っています。このシートは水は通しませんが、湿気(水蒸気)は通します。壁内の湿気を積極的に屋外に排出し、壁内の結露を防ぐ効果があり、外壁通気工法の場合には必ず用います。

ロータスカンパニーでは、透湿防水シートにデュポン社製のタイベックを標準仕様として採用しています。他に比べ、耐久性や引裂強度など性能が高く信頼のおける製品です。

下の写真は換気扇のダクトです。ウェザーシート(グリーンの半透明シート)をダクト配管の外周に貼って防水テープで固定しています。この後、外壁施工完了後に換気扇ガラリ(換気フード)を取付けます。

タイベックの上に通気胴ぶち(写真で縦に貼っている部材)を施工しています。胴ぶちとは、壁の板貼りやボード貼りなどを受けるための下地部材のことです。外壁に通気層を設けるために施工する胴ぶちを通気胴ぶちと言います。ロータスカンパニーではモルタル塗りの場合、厚さ18mmの通気胴ぶちを採用し、通気層を確保しています。透湿防水シートから排出された湿気(水蒸気)をこの通気層から外部へ逃がすことで、壁体内の結露を少なくし、 結果として建物の耐久性を向上させます。